福岡行列ができる美味しいカレー店・薬院のダメヤ、実はラーメンが素晴らしく美味しい事実。
今年何度もラーメンデイを作ってくれたダメヤ。
食べたダメヤのラーメンをアップいたします。
最初に食べたのは、6/29 特製ベーリングラーメン。
『ベーリング海の真ん中でゴムボートの上で食べたら最高だろなあ、というラーメン
醤油ラーメン 中細たまご麺を鶏と和出汁のスープに合わせます。トンコツではないです。甘さは無く好事家向け中華そばです。カレーラーメンではないです。国産豚肩ロースチャーシュー、メンマ、のり、ネギなどが入ってます。』・・・ダメヤブログより抜粋
チャーシューまで自家製、とことんこだわったとても美味しい一杯でございました。
7/1 特製ベーリングラーメン2
特製ベーリングラーメン2。
数日後に登場したこちらの麺。花咲ガニがスープに入っているとのこと。
もう美味しくて、夢中になって食べてしまいました。これもうまかったな〜。
9/23 特製中華そば 海老風味
ダメヤのラーメン夢中になっているこの頃で、これまたシビれる中華そば。
うまいんよね〜。ほんとに手間がかかってるのが伝わるいっぱい、たまらん。
10/7 ダメヤらーめん(スパイス風味、ちょい辛い)
らーめん専用に配合したスパイスと合わせたいっぱい。
カレーらーめんとは、違う不思議なテイストでちょい辛。
今まで味わったことのない新しい味の発見。
しっかりを出汁の取ったスープは、ちょい辛ながらもグイグイ飲み干してしまう美味しいいっぱいでございました。
11/4 特製中華そばカニ一番に鶏そぼろ飯
かなり濃厚でがツンにくるいっぱい。
スープのお出汁には、鶏、豚、煮干し昆布、鰹節、鯖節、さんま節にワタリガニを長時間煮込んだ濃厚天然ダシ。
美味しくないはずがない。たまらんいっぱいでございました。
そして、鶏そぼろ飯、またか、ダメヤで鶏そぼろが食べれる日がくるとは。
すごく幸せを味わいたいました。
11/14 ダメヤらーめん
今回は、味玉に刻み青唐辛子をトッピング。
辛くて、これまた独特の味わいなのですが、うまいんですよね。
追加でご飯も頂き、ご飯にスープをかけて食べる。
これがまた最高。
らーめんによっては、ご飯にスープにかけても合わないというか、美味しくないってやつもあるのですが、しっかりダシを取ったスープだとご飯との相性がいい。
長々と書きましたが、今年食べたダメヤのらーめん。
どれもこれもスペシャルで美味しかった!
カレーだけではなく、ダメヤのらーめんも一度味わってもらいたいですね。
以上