2017年12月
-
糸島市の船越で持ち込みOKな牡蠣小屋「カキハウス マルハチ」
どうも、豚骨あんどうです。 12月の中旬ごろ、糸島市の船越にある牡蠣小屋「マルハチ」に行って来ました。 2~3年ぶりの牡蠣小屋、同級生にお誘い頂いたんですよね〜! メニューが豊富です! ご覧の
-
博多のシメはラーメンたい!長浜御殿 長尾店
博多のシメはラーメンたいってことで、先週飲んだ帰りにラーメン屋へ。 どうも、豚骨あんどうです。 ちょっとバタバタしておりまして、久しぶりの投稿です。 今回は、長浜御殿へ。バス停おりたらあるんですよ、ここが。
-
薬院の夜, 麺を食べるならはなもこしで
寒くて泣いてしまいそうなとある夜。どうも、豚骨あんどうです。 どうしても麺が食べたくて、はなもこしへ。 完全防寒でお店へ。オープン10分前で2~3人並ばれていました。 少し待ってオープン! は
-
御食事処 大門でハムエッグ定食
2017年某日、御食事処 大門へ。 どうも、豚骨あんどうです。こちらに行きだしたのが、2016年の12月。 それからもう10回以上は行っています。 いろんなメニューがあるので、制覇してやろうと色々食べてきま
-
薬院の麺道 はなもこしでお昼限定の肉宇宙
どうも、豚骨あんどうです。 とある日のお昼時、はなもこしへ。 この肉宇宙が食べたくなり、記事を書きました。 肉宇宙 噛むほどに旨い平打ち麺 見た目は、肉うどんに見えるのですが、見た目とは明らか
-
無添加のうまいものが楽しめるお店、名前のない居酒屋
夏前だっただろうか、お知り合いと行ってきたお店。 訪問するのは、この時で、2回目。 無添加にこだわる秋田出身のご亭主。わざわざ長崎や山口の漁港まで行って魚を仕入れてきたり。 東北の方まで車で横断しながら、食
-
讃岐うどん 雷鞭 (旧麺通団)でかけうどん
とある寒い日の夜、帰りに麺通団へ。ってよく調べてみたら、今は讃岐うどん 雷鞭 になっていました。 福岡で美味しい讃岐うどんが食べれるお店。 ここがオープンして、結構経ちますが、地域に根付いてますね。 あ、ど
-
「あのイチロー選手が通ったお店」とまとはんてん(福岡市城南区長尾4-6-6)
どうも、豚骨あんどうです。 地元で安くて、美味しくて、いっぱい食べれる中華料理のお店があります。 で、ここはなんとメジャーリーガーのイチロー選手がオリックス時代、通っていたお店なんです。 店内には、イチロー選手の写真も飾